-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
メニューを閉じる
明翔工業の求人のページをご覧いただきありがとうございます。
当社は、関西で長年に渡り防水工事を行っております。
現在一緒に働いてくださる従業員の方を大募集しています。未経験の方も大歓迎で、入社後はベテランの社員が丁寧に教えてくれます。また、「資格を取りたい!」という社員には先輩が気さくにアドバイスなども行い、全力でサポートいたします。
仕事はキツく厳しい事もあります。ですがそれを乗り越えた先には、お客様から「頼んで良かった!」といった感謝の言葉を頂くなどやりがいと自身のさらなる成長を実感できる仕事であると誇りをもって行える仕事であると思います。
まったくの初めての方でもベテラン職人が全力でサポート致します。
作業の手順だけではなく、根本的な理由からしっかり学ぶ事ができます。
最初は先輩の仕事を横で見ながら、しっかり仕事について学んで頂き、経験を積んで頂いてから、また新しい事に挑戦して頂く事で、焦らずしっかりと職人として成長に繋がる職場環境を整えております。
最終的に、次は自分が後輩を指導し育てる事ができてこそ、本当の一人前の職人に育って頂けるように、全力で応援致します!
Q.会社はどんな雰囲気ですか?
A.のびのびとした社風です。知らない間に仕事も覚えて、人間的にも成長させてくれるような会社です。
Q.会社の厳しいところは?
A.とにかく朝が早いです。現場が関西だけでなく、東京に行ったり遠出する事もあるので、朝の集合時間が早い日はあります。昔、自分も朝寝坊してすごい怒られましたけど、自腹で現場まで車飛ばして、なんとか間に合ったりギリギリな状況もたくさんありました(笑)
Q.求職者さんへメッセージをお願いします。
A.真面目にしっかり取り組んでくれる人に来て欲しいです。社会人としてあたりまえの事ですが、それでもそこがしっかりできてない人も沢山いるわけで(笑)
チームワークが凄く大事な現場が多いので、自分のミスが誰かの迷惑に繋がる可能性もあります。けれども、ミスをする事自体が悪いわけではなくて、そのミスを挽回できるような、そんな心意気のある若者にはしっかりチャンスを与えてくれる、そんな環境がウチには整えられています。
Q.どういった時にやりがいを感じますか?
A.仕事を覚えていって、先輩よりも良い仕事をした時にやりがいを感じます。
最初は全然わからなかったことでも、着実に仕事を覚えて、おのずと給料が上がっていった時は凄く嬉しかったですね。
Q.会社はどんな雰囲気ですか?
A.最初、面接で社長と合った時はめちゃくちゃ怖いな(笑)とびっくりしましたが、自分が落ち込んでる時や、失敗した時には「次に活かせば良い」と励ましてくれたり、心配してくれる。
従業員同士でも、作業が終わったらお酒を飲みに行ったり、冗談を言い合ったり、すごく風通しも良くて働きやすい環境です。
Q.しんどいなと思った事は?
A.外の作業になるので、夏は暑いし、冬は寒いです。職業柄しょうがないなと思いますけど、やっぱりきついなと思いますね(笑)
Q.将来の夢は?
A.独立したいです!この会社に勤めて、防水工事全般の技術を学べた事が凄く良かったなと実感しました。この経験を活かして、次は自分の力だけでどこまでやれるか、挑戦していきたいと思います!
職種 | 防水工 |
応募資格 | ★未経験大歓迎 ★経験者優遇 ※18歳~50歳まで |
業務内容 | 一般家屋やビルなどの新築、リフォーム時等のシーリング、改修工事、ウレタン防水、外壁改修など ※高所作業あり |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間有り |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 日曜・祝日 |
休暇 | GW 夏季休暇 年末年始休暇 |
勤務地 | 本社 〒651-2108 兵庫県神戸市西区伊川谷町前開1111-1 |
給与 | 未経験者 日給8,000円~ 経験者 日給10,000円~ ◎給与例/経験者 日給10,000円の場合 →月収25万円(25日勤務) ※ 資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ※ベテランの方はさらに優遇!! |
待遇・福利厚生 | 各種保険完備 資格取得制度 |
応募方法 | 弊社の採用情報を最後までご覧いただき、ありがとうございます。 ご応募の受付は、<Web応募>か、<電話応募>で受付させていただいております。 【1】Web応募の場合 下の『応募フォーム』バナーよりお進みいただき、必要事項をご記入の上、送信してください。 【2】電話応募の場合 「Webサイトを見ました」と、お気軽にお電話ください。 担当者:090-1443-2188/ナカガワ 面接地:勤務地に同じ |